自律神経

こんな症状はありませんか?

  • めまいや頭痛、耳鳴りが頻繁に起こる
  • 夜なかなか寝付けない、途中で目が覚める
  • なんとなく体調が悪い
  • 体が常にだるい
  • 無気力でやる気が出ない
  • 動悸や息切れが何でもない時に急に起こる
  • 手足の冷えがひどい

などの症状でお悩みではないですか?
もしくは既に病院に行き「異常なし」と言われたけどやっぱり調子が悪い・・・なんてことはありませんか?

もしかしたらそれは自律神経失調症の症状かもしれません。

自律神経失調症は精神疾患ではありません。ですが自律神経のバランスの乱れが続くと、パニック障害、不安障害、ストレス障害、強迫性障害、うつ症状、新型うつなどの症状を引き起こすこともあります。

自律神経って何?

近年では自律神経のバランスを整えることで免疫力が高まり様々な病気を治すことができるという「福田-安保理論」も注目され、自律神経の重要性は広く知られるようになってきました。

では、自律神経とはそもそも何なんでしょうか?

自律神経とは抹消神経の一つで、消化や代謝などの生命活動の維持や調節に関わる神経です。意識的に手や足などを動かす運動神経とは反対に、自律神経は心臓や内臓などの各部位を無意識に働かせている神経です。

自律神経はそれぞれ反対の働きをする交感神経と副交感神経の二つに分かれます。

  • 交感神経:「活動の神経」。運動をしたり興奮したりストレス時、と言った体が緊張状態にある時に活発になる神経。
  • 副交感神経:「休息の神経」。食事中や睡眠中など体がリラックスしている時に働く神経。

この二つの神経がバランスよく働くことが心身の健康にとって不可欠なのです。

自律神経のバランスが崩れると、「昼間の活動での疲労を、夜間の睡眠で休息させる」という活動がスムーズにいかなくなり、体に様々な不調が現れてきます。

自律神経が乱れる原因は?

自律神経のバランスは何が原因で崩れるのでしょうか?
最大の原因はストレスと言われています。

不安や緊張・イライラなど精神的なストレスだけでなく、気温や湿度・気候の変化など外的な条件などでも自律神経のバランスは崩れてしまいます。
夜更かしや運動不足、食生活の乱れと言った不規則な生活習慣も、自律神経を乱す原因になります。

また、女性に自律神経系の疾患が多いのは女性ホルモンが関係しています
女性は一生を通じて女性ホルモンのリズムが変化しつづけ、この変化が自律神経の働きに影響を与えるからです。
自律神経の働きと女性ホルモンの分泌は脳の視床下部という部分がコントロールしているため、女性ホルモンの分泌が乱れると、自律神経にも影響が出ることがあります。

どうやって治すの?

カイロプラクティックや整体で自律神経失調症が改善すると言うと驚く方が多いです。

骨格系を矯正するカイロが神経系の疾患とどう関係するの?と思うかもしれません。
ですがカイロプラクティックの本来の目的は、骨格を矯正することにより神経機能を正常にすることなのです。
本物のカイロプラクティックが精神科、心療内科、神経内科の疾患に有効だと言われるのはその為です。

自律神経の不調の根本原因をたどると、「脳脊髄液の循環不良」「頭蓋骨の過緊張」「骨盤のゆがみ」「背骨のゆがみ」も伴っているケースが多いです。

脳脊髄液の循環不良と頭蓋骨の過緊張を解消し、背骨・骨盤のゆがみを解消することで、ストレスを解放、自律神経の活動を整えて改善していくことができます。

更には、カイロプラクティックで身体のゆがみを整えることで、ご自身の免疫力が正常に働くようになるので自律神経の乱れからくる様々な不調が根本から改善されていきます。

当院では、

  • 全身の筋肉の緩め・関節の調整
  • 骨盤の矯正 
  • 頭蓋骨の調整 (神経系、各ホルモン系へのアプローチ)

の3本柱で自律神経のバランスを取って行きます。投薬などに頼らない、いずれも身体に優しい施術です。

※自律神経は一時的な施術では良くなりません。根本原因からしっかりと改善して、心身の健康を手に入れましょう。

 

最近の記事

エキテン